私の育ての親
私、この仕事をする前、普通に企業に勤め、貿易事務をしておりました。そのときの先輩が、今は東京で仕事をしているので、WS前に会えないかな~、と。
なかなか、いや、大変すばらしく忙しい先輩なのですが、ちょこっと仕事を抜けてきてくれました!
そして、WS会場の近くの都立大学駅にあるアメリカンクラブハウスでランチ♪
ご馳走になってしまいました!
WS前なので、私が肉食べたいのを予想して、このお店を選んでくれた先輩!
本当にありがとうございます(><)!!!
このお店はスペアリブとアップルパイが売りらしい♪
素直に、お店のおすすめをしっかり頂いてきました♪♪♪


おいしかった~♪♪♪
この先輩は、本当にすごいんです!
なにがっていうと。。。
習い事の数が半端じゃない!!!
私が把握してるだけでも、ヨガやピラティス、ズンバやサンバに薬膳などなど。。。
たとえば、
仕事の書類でポルトガル語が出てくる。
↓
いちいち辞書で調べての読解は面倒。
↓
ポルトガルを習得しよう!
こんな感じで、今はポルトガル語以外に、スペイン語も習ってるのです!
まさに、バイリンガル!!!
旅行へ行けば、現地のダンスや文化を習い、仕事で必要とあれば、どんどん学んで吸収していく!
ひろ~くふか~く色んなことを習っていく先輩の行動力と吸収力は、本当に尊敬です!
そんなすんごい先輩に、仕事のノウハウを教え育ててもらった私は、とってもラッキーだったと思うのです。
そしてそして、私がベリーダンスを始めるきっかけを作ってくれ、今でもず-っとすごい影響力を与えてくれてる人なのです。
今は先輩、ある夢に向かってすごい勉強中!!!
実現される日が、楽しみだぁ!!!!!
先輩のアメブロにも、載せてくれてる♪
↓
http://ameblo.jp/samba-zumba/entry-11045210234.html
私のこと以外にも、たっくさんの習い事載ってておもしろいよん♪